他人を理解するには、まずは自分からというが、それはなぜ?

  • LINEで送る
他人を理解するには、まずは自分からというが、それはなぜ?

「過去の振り返り」をすること、それが「本当の自分」を知るカギを握っていると私は考えるんですね。

実際、振り返りをする前、自分は次のような性格だと考えていたんですね。

 ・人から嫌われることを、まったく気にしない。
 ・自分が他人からどう評価されようがどうでもいい。
 ・飾らず、いつも自然体。
 ・プラス思考

しかしながら、人間は”多面性”を持ち合わせ、場面によって正反対の性格を持っている…。
それを頭に入れながら、過去を振り返る質問に答えていくと…。

「真逆な自分もいる」と、ハッと気づいたんですね。

 ・人から嫌われたくない。嫌われることを気にしている自分もいる…
 ・他人の評価が気になっている自分もいる…
 ・飾って、いい子でいたい自分もいる…
 ・ネガティブ思考もある…

嫌われること、他人の評価を気にしない、飾らないというのは、
『そうありたい自分であって、「本当の自分」ではない』って、気づいちゃいました。

相手や場面によって、ただ使い分けていただけ、、、ということに…。

これが「多面性」なんだって。

小学4年の、ある夜に、布団の上で吐いてから、そのときの苦しさ、怖さから、給食を残すようになった私。小学6年のとき、給食を残してはいけない担任にあたり、吐くという恐怖が心から身体にまで発展してしまった私。

それは、自分がどこかで、
 ・吐いたら、嫌われる
 ・吐いたら、のけ者にされる
 ・吐いたら、かっこ悪い
 ・吐いたら、どうしよう

嫌われることを恐れ、人目を恐れ、できないと思われることを恐れる自分・・・。

本来の自分を隠し、背伸びしていたから、不安が恐怖症にまでに発展したんだろうと「振り返り」で気づいたんですね。

今は、恐怖症を克服しているとはいえ、ありのままの自分、本当の自分を知って、それを、受け入れないと同じことが起きてしまうかな。

これからの課題、
「本当の自分」が見え、それを素直に受け入れたとき、誰もが同じなんだと気づくときが来る。そのときに、人を理解しようとする心が芽生える…。

まず自分を理解できないと他人は理解できないと言われるが、そういうことなんだ!

「本当の自分」を「振り返り」を通じて、もっと、もっと知って、自分を受け入れていけば、他人も受け入れられる!

そう信じる。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*