メタボ脱出! そのダイエット法ともう1つ大切だったこと

  • LINEで送る
メタボ脱出

ダイエットするぞ! メタボから脱出するぞ!

「食事制限」と「適切な運動」。これが、体重を落とす2つの原理原則ですね。それに加えて「動機」も大切だということを痛感した経験があります。私ごとですが、74kgもあったメタボリックな体重を3ヵ月間で66kg、つまり、3ヵ月間で、8kg体重を落とすことができました。性格的に「ムリしてやらない」タイプなので、食べる量をガツンと減らしたとか、ガッツリ運動をしたということはしませんでした。

2016年8月~11月の出来事なので、それ以来、すでに3年以上経ちますが、65kg~66kgで体重をキープしていますよ。
久しぶりに会った人から 『えっ、痩せましたよね。スッキリして若返りましたね。病気した(笑)?』と言われます。もちろん病気ではありませんが・・・。

では、なぜ、体重を落とそうと、私は当時考えたのでしょうか? 前述した、その「動機」を話します。

家で、料理を作るのが好きなんですが、2016年8月のある日、チャーシューを作ろうと、豚肩ロース肉をブロックで2キロ買ったんですね。その2キロの肉の塊をまな板に乗せたとき、「このブロックの5倍、10kgゼイ肉が、このお腹についているんだ」と、ふと頭をよぎりました。そのとき、何とも言えない「恐怖心」が湧いてきたんです。

(こんな肉の塊が、この5倍以上も、このお腹に! ヤバイ!)

そんな冷や汗ものの「動機」が、心に火を点けたんですが、「(で、どうする? 何をする?)」と考え、思いつくことをまずはやってみようと、3つのルールをつくりました。

1、会社の休みの日は、2kmジョギングしよう。ただし、もし2km走れなくても歩いてOK。100メートルでもいいから走る。走るスピードより、ゆっくり走ればいい。雨の日は中止、用事があるときも中止しよう。

2、会社での昼ご飯の量を少し減らそう。(ご飯+みそ汁+かき揚げの3品に)

3、夕飯はいつも通り、気にせず食べよう。でも、お酒は、缶酎ハイをやめて、ウイスキーの水割りにする。

(効果は、もちろん個人差がありますので、ご注意を)

そんな、緩~い3つのルールを考え、その日からジョギングをスタートしました。

実は、2013年、体重が77kgもあったので、2kmのジョギングを始めました。その時は、5kgほど体重を減らし、72kgになりましたが、「動機」が「体重を落としたい」くらいの弱い動機だったので、74kgに戻り、そのくらいの体重をズーッとキープしていました。メタボ状態のままです。

でも、2016年のときは、肉の塊を見て、何とも言えない「恐怖心」が生まれ、それが「動機」となって、体重を減らすことができました。今でも、その3つのルールを守りながら、体重を65kg~66kgでキープしています。

余談ですが、体重を落としたデメリットもありました。

1、服やジーンズをほとんど買い直しました。(お金が・・・)
2、冬、寒さに弱くなりました。(冬がこんなに寒かったなんて…)

でも、うれしい悲鳴とはこのことですかね?

このように、ダイエットするぞ! メタボから脱出するぞ! とあなたもトライするなら、
「適切な運動」、「食事制限」という“原理原則”に加え、「動機」も合わせて考えてみてくださいね。

  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*