
ココロ元気ですか?
まずは、ルナさんのこのお話しから。
***************
昔々、美しい海が広がる港町があり、そこにルナという女性が住んでいました。
ルナは港町にあるレストランで、真面目に、一生懸命に働いていましたが、
「私は本当は何をやりたいのだろう?これといったものが見つからない」といつも思い悩んでいました。
ある日、ルナは漁港に行ってみると、古びた小さな船がありました。その船は、誰も乗る人がいないまま岸辺に置かれていました。
「ちょっとだけ、この船を漕いで、海に出てみたいな・・・」
彼女は、何気なく、そう思いました。
風がとても爽やかで、波が優しく、自分を誘っているように感じたのです。
ルナは船に乗り、ゆっくりと海へ漕ぎ出しました。行きたいところがあるわけでもなく、冒険したいと思っていたわけでもありません。ただただ、波の音に耳を傾け、風に身を任せ、海を進んでいきました。
しばらくすると、、、 美しい小さな島に辿り着きました。
その島には、色とりどりの花が咲き、知らない果物の木が並び、人々が笑顔いっぱいに明るく暮らしていました。ルナはその島がとても好きになり、しばらくそこで過ごしました。
気がつけば、新しい友達ができ、自分の手で果物や花を育てるなど、島人の役に立つ仕事をするようになっていました。
そして、ある日、ルナは気づいたのです。
「そういうことなんだ! 私はここで過ごすことがとても楽しい! この島の人たちに役立てる心地よさが、私の『本当にやりたいこと』だったんだ」
ルナは、特別な夢や大きな目的を持っていたのではなかったのですが、ただ「ちょっとやってみたいな」という小さな気持ちに従って進んでみたことで、心地よい環境、心地よい人々と出会い、「本当にやりたいこと」を、自然の流れのまま、見つけることができたのです。
***************
ルナさんが教えてくれたことは、「やりたいこと」がよく判らなくても、また、大きな夢や目標を持っていなくても、、、 ココロの中に現れた、「何となくやってみたいな」と思ったことをやっていけば、やりたいことに出会えるということです。
ムリに、大きな夢や目標を作っても、後で苦しくなるだけだと私は思います。
身構えることなく、自然体のまま、風にそっと背中を押されたときに、ほんの少しでも 足を踏み出してみると、自然とココロがやりたいことに導いてくれます。
それこそ、
あなたの正直で、ピュアな気持ちである、潜在意識からのメッセージなのですから。
今回は以上です。
◆ご提供プログラム例
- 「自己肯定感を上げる方法」プログラム
- 「人生をやり直したい40代」プログラム
- 「自分のあり方を知る」プログラム
- 不安や緊張から解放されるDRMプログラム
- 嘔吐恐怖症克服プログラム
- 折れない自信を持つプログラム
- 睡眠の質をグーンとアップさせる睡眠改善プログラム
- 理想の現実を手にするプログラム
- 本当にやりたいことを発見するプログラム
- 大事な場面で自分の力を発揮するプログラム
- 自分の本当の価値を知りハツラツと生きるプログラム
#やりたいことがわからない
#自分を変える方法
#自分磨き
#自分磨き何から始める
#自己肯定感 高める
#自己肯定感を上げる方法
#自己肯定感 低い
#元気になれる曲
#自信つける方法
#生きていく自信がない40代
#嘔吐恐怖症治し方
#やる気がでないとき対処法
#自分らしく生きる
#人に嫌われること恐れない
#頑張っても報われない 疲れた